Quantcast
Channel: LLM|AIsmiley AIニュース | DXを推進するAIポータルメディア「AIsmiley」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 272

OpenAI、ChatGPTの新機能「canvas」を全ユーザーに公開。ChatGPTと会話しながら効率的にコンテンツを作成可能

$
0
0

OpenAIは、ChatGPTと会話しながら効率的にコンテンツを作成できる機能「Canvas」を全ユーザーに公開しました。

このニュースのポイント

  • OpenAIは、ChatGPTの新機能「canvas」を全ユーザーに公開
  • 「canvas」は、ChatGPTと会話しながら効率的にコードを修正・改善することで、文章やコードを作成・改善できる
  • 絵文字の利用や出力調整機能があり、文章の長さや読解レベルを「幼稚園児」から「大学院」までのスライダーで調整可能

OpenAIは、現在実施している12日間連続で新サービス等を紹介するミニイベント「12 Days of OpenAI」の4日目として、ChatGPTと会話しながら効率的にコンテンツを作成できる機能「Canvas」を全ユーザーに公開しました。これにより、全てのChatGPTユーザーはCanvasを利用して、サイドパネルを使いながら効率的にコードを修正・改善することで、文章やコードを作成・改善できるようになります。

「canvas」はGPT-4oモデルを用いて設計されており、ChatGPTに執筆やコーディングのプロジェクト支援を提供するインターフェースです。今回新たにPythonのコードをCanvas上で実行可能となったほか、カスタムGPTにも対応しています。

さらに、Canvasでは絵文字にも対応。他にも出力調整機能も備えているため、例えば文章の長さや読解レベルを「幼稚園児」から「大学院」までのスライダーで調整可能です。

「Canvas」は、左側にチャットエリア、右側にコンテンツ編集パネルを備えており、指示に従いながら修正を行うことが実現。以前は有料プランのユーザーのみが利用できましたが、現在は誰でもアクセスできます。

出典:OpenAI

The post OpenAI、ChatGPTの新機能「canvas」を全ユーザーに公開。ChatGPTと会話しながら効率的にコンテンツを作成可能 first appeared on AIポータルメディアAIsmiley.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 272

Trending Articles